コインチェックで暗号資産を貸し出してみようかな♪でもやり方って難しいのかな・・・?
大丈夫だよ!コインチェックの口座を持っていたらすぐに出来るよ♪画像でわかりやすいよう説明するね。
しばらく暗号資産(仮想通貨)を売却する予定がない人にぴったりのコインチェックの貸暗号資産サービス😊
最近はビットコインも価格が下がっており、私も売却予定がないので貸暗号資産サービスの利用を始めました💪
コインチェックの貸暗号資産サービスでは一定期間、暗号資産をコインチェックに貸し出し、期間満了で戻ってくるときに利息も足して返してもらえるサービスです♪
長期保有するなら、暗号資産をそのまま取引口座に眠らせておくより、貸暗号資産サービスを利用して増えてもらいましょう✨
「貸暗号資産サービスってなんだ?」という方はこちらの記事を参考にしてください😊
それでは早速、コインチェックの貸暗号資産サービスのやり方を画像付きで解説していきます🙆♀️
貸暗号資産アカウントの申し込み
貸暗号資産サービスページにアクセス
貸暗号資産サービスを利用するには、通常利用している取引アカウントとは別に「貸暗号資産アカウント」の申し込みが必要です。
でもとても簡単です。
通常のアカウントとログインパスワードは一緒で、アカウントの申し込み自体は3分程度で出来ます♪
では早速「貸暗号資産アカウント」の申し込みをやっていきましょう!
まず、コインチェックの貸暗号資産サービスページにアクセスします。
「すでに登録済みの方」をタップ。
ログイン画面に移るので口座開設しているコインチェックのアカウント情報でログインしてください。
2段階認証を済ませ、ログインする
2段階認証の画面に移ったら「認証アプリ」を起動します。
※口座開設時に2段階認証を実施した時に使用したアプリです。人により異なりますが「Google Authenticator、Authy、パスワードマネージャー」を使用されていると思います。
認証アプリから6桁の数字をコピーします。
コインチェックのサイトに戻り、先ほどコピーした数字を貼り付け、「認証する」をタップします。
貸暗号資産サービスの申し込みをする
上記でコインチェックの口座にログインできましたので、いまから貸暗号資産サービスの申し込みをします。
「貸暗号資産サービスに登録する」をタップします。
規約に同意のチェックを入れたら「貸暗号資産サービスに登録する」をタップします。
これで貸暗号資産アカウントができました👏
資金の振替→貸し出し(ブラウザ編)
無事に貸暗号資産サービスの登録ができましたね!
それでは次からは資金の振替→貸出申請までしていきます。
ここからは「ブラウザ」でも「アプリ」でも出来るので、それぞれの方法を解説していきますね。
まずはブラウザでの方法を解説します。
先ほどの貸暗号資産サービス申し込みの流れで、このページが表示されていますので、下までスクロールします。
「⇆振替」をタップします。
振替ページに移ります。
- 上部は「取引→貸暗号資産」を選択
- 通常の取引アカウントから、貸暗号資産アカウントに移動させる仮想通貨の種類を選択&数量を記入
上記の入力が完了したら、「残高を移動する」をタップします。
貸暗号資産アカウントに仮想通貨の移動が完了しました!
次はいよいよ貸し出し申請です。
画面右上の3本線をタップします。
3本線をタップすると上記のような画面が表示されるので「コインを貸す」をタップします。
コインを貸すページで貸したい仮想通貨の種類を選んでタップします。
選んだら下にスクロールします。
- 貸出期間・年率の選択
- 貸し出す仮想通貨の数量を入力
- 再度貸出をするかを選択
上記3点を入力して、問題なければ「貸出申請する」をタップで申請完了です!
「返却時に再度貸出申請を行う」とは
チェックを入れると貸出期間満了後に再度自動的に貸出をします。
自動貸出をしたくない場合はチェックを外しましょう。
あとはコインチェック側に申請が承認されるのを待ちましょう☆
なお、申請が承認されるまではいつでも申請のキャンセルが可能です👍
がんばった~
資金の振替→貸し出し(アプリ編)
こちらからは貸暗号資産アカウント開設が完了後、コインチェックアプリを利用する方向けに「資金の振替→貸出申請方法」を解説していきます。
コインチェックアプリを開いてアカウントページへいきます。
アカウントページ上部にある「振替」をタップ。
振替ページで今回振替したい仮想通貨を選択します。
貸暗号資産アカウントへ振替する仮想通貨の数量を入力し、「振替を実行する」をタップします。
「振替をしますか?」と確認されるので、問題なければ「OK」をタップ。
無事に貸暗号資産アカウントに仮想通貨の移動ができました☆
次は貸し出し申請を行います。
アカウントページに戻ります。
画面上部の「取引アカウント」をタップするとアカウントの切り替え画面が表示されます。
「貸暗号資産アカウント」をタップしてアカウントを切り替えます。
貸出可能の中から、今回貸出したい仮想通貨をタップします。
- 貸出金額(貸し出す仮想通貨の数量)
- 貸出期間・年率の選択
- 自動貸出のチェック
上記3点を入力して、問題なければ「貸出申請」をタップします。
「自動貸出」とは
チェックを入れると貸出期間満了後に再度自動的に貸し出しをします。
自動貸出をしたくない場合はチェックを外しましょう。
貸出申請の確認がされるので問題なければ「貸出申請」をタップします。
これで申請完了です!
あとはコインチェック側に申請が承認されるのを待ちましょう☆
なお、申請が承認されるまではいつでも申請のキャンセルが可能です👍
「貸出ステータス」ページの「貸出申請中」タブをタップすると申請内容が反映されているのが確認できます。
やった~申請完了!
まとめ
お疲れさまでした!
今回はコインチェックで貸暗号資産サービスを利用する方法を解説していきました。
やってみるまではおっくうですが、作業は思ったよりも簡単にできたのではないでしょうか♪
価格変動や契約期間中は仮想通貨を動かせない等のリスクもありますが、暗号資産(仮想通貨)の長期保有をする人であれば知っておいて損はないサービスです✨
コインチェックの貸暗号資産サービスについてメリット・デメリットはこちらの記事で解説していますので合わせてどうぞ🙌
コインチェックの口座開設がまだの方は下記の記事を参考にまずは無料で開設を進めてくださいね。